こんばんは。

やっと木曜日が終わり、ラスト1日ですね。今週もお疲れ様です。

 

さて、出身大学の話です。

私はFラン大学なので、大学名は絶対に口にしたくありません。

卒業証書をもらうために大学に行きました。

小学校のときから塾に通わせてもらっていたのに、実ってないし、高校から私立の金食い虫で、本当に親に申し訳ないです。

ただ中年にもなれば、今さら、どこ大?なんて話にはならないですよね。

出身大学よりも仕事のパフォーマンスの方が重要なお年頃だからですよね。

でも、なぜか有名大学に限っては、その名が知れ渡る傾向にあります。

その理由はただ一つ。

”自分から吹聴している”

これに尽きます。

現に私も、聞いてもいないのに大学名を言ってくる人に出会ったことがあります。

しかも、飲み会でも大学時代の思い出を話しまくる。。

ほんと興ざめだし、それまで尊敬していた人でも、一気に底が知れた感じがしてしまいます。

現職においても、なぜか東大、京大、早慶あたりは知れ渡っています。

なんなら高校まで遡っている人もいます。灘、開成、ラ・サール・・。

まぁ、そういった学校に入れるのは凄いなとは思います。

計画性、自制心、探求心、忍耐力の表れですし、自分には成し得なかったことで、尊敬はします。

でも、いい歳してもなお、その看板をしょっている人は、ちょっと敬遠したくなってしまいます。

学歴が無い私の僻みかもしれませんけどね。。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事