ただでさえ心身ともにギリギリな毎日に、今週は上司から労基法違反を受けました。
一言で言うと、サービス残業を強いるもの。
しかも、巧みに、あなたのためを思って風な表現を用いられ、とてもイライラしました。
何をどうしたって、サービス残業は自分のためにはならない。。
これまで休日も必要に応じて、自発的に無給で業務をしていました。
それは自己判断のことなのでいいんです。
でも平日はある程度ちゃんと付けますよ。
これまでも散々サービス残業をやってきて、結局損するのは自分だと、痛いほど経験してきましたから。
それでもある程度は平日も、サービス残業をしていました。
そんな状況でも36協定を超えてしまい、上司から、残業付けるなとお達しがあった状況です。
これは歴とした法律違反。不倫や窃盗と同じです。
ボランティアでの仕事を強いるなら、プロとしてのアウトプットを求めるなよと言いたい。
とりあえず、YESともNOとも言わずその場をやり過ごしました。
一気に士気が低下してしまい、やること山積みなのに何もやる気がしないどころか、鬱っぽくなってきました。

せめて美味しいものを胃にいれようと、海鮮ビリヤニなんて、珍しいものでランチしました。
これから嫌な気持ちを紙に書いて、何とか気持ちを整えようと思います。
最悪、仕事なんか辞めてもいいんだし。