
こんにちは。
家にいると、セミの声だけが響いていて、たまに混じるのは鳥の声くらい。
とても静かで、夏を感じられて、心地良いです。
極小アパート周辺は今日もトラックやバイクの音で、セミの声なんてかき消されていることでしょう。
アパートでは、先日買った空気清浄機と換気扇フィルターが大活躍してくれています。
換気扇フィルターはパッと見で汚れがわかるので、付けていなかったらこれが部屋の中に・・と思うとゾッとします。
貼っててよかったとはこれのことです。
お盆の季節なので、お墓参りに行ってきました。
原爆の日とお盆ってちょうど重なっていて、夏の暑さも、セミの鳴き声も、草木の匂いも、何もかもが切なさを一層掻き立てている気がします。
この季節になると、何とも言えない気持ちになります。
私は、生死について考えることが非常に苦手なので、その世界とかけ離れていると思われる業種のITの仕事に就きました。
IT系が自分に合っているとは今だに思いません。でも生死に関わることではない。その点は良かったと思います。
医師や看護師さんを初めとする医療従事者には、ほんとに脱帽です。
仕事関係はおろか、この時期に流れる原爆のテレビや、特攻隊の資料館等もダメです。
一切の救いもない事実に、ただただ絶望的な気持ちになり、鬱っぽくなってしまうのです。
食欲も無くなります。
起こった出来事は正確に把握して、後世に伝えていかなくてはと思うんですけどね。
でも次の瞬間、私は子どもいなかったわと気づくんですよね。これ、毎年恒例。
映画もフィクションでさえ悲しいものは嫌。ハッピーエンドのディズニーやアニメが良い。
「思い 思われ ふり ふられ」が楽しみです。
アラフォー向けではないことは確かだけど、主題歌がBUMP OF CHICKENだし、観たいなぁ。
さて、お墓参りの後、また奈良たまごを買って帰りました。

いつ買っても美味しい卵。
生のまま黄身をくずさず、お醤油をかけて食べるのが好きです。
スーパーで買った卵だと、白身の部分の臭みがどうしても気になるのですが、この卵は一切臭みがないのです。
アスタキサンチンも豊富で、栄養価も高いそう。
郵送の場合、卵の値段と同じくらいの送料がかかってしまうので、お墓参りの後に買うようにしています。
3連休も終わってしまいますね・・。
私は明日、夏休みとしての休暇を取っているのですが、仕事は動いているので、結局休んだ分、自分の首を絞めるだけなんですよね。
このスパイラルから逃れたい!!