自炊

こんばんは。

まだ火曜日ですか。ウィークデイは時間が経つのが遅いことこの上ないですね。

今週はテレワークが多いので、たたみ3畳ほどのスペースで1日過ごしています。

精神的にかなり鍛えられそう。

このスペースで暮らせてたんだから・・と将来の糧になりますね。

何でもタダじゃ起きないくらい逞しくなりたいものですね。

グチグチしてもへこたれても、朝起きて、日々を継続していければそれだけで、はなまるじゃないでしょうか。

自分で自分を褒めてしまった。

誰も褒めてくれないからね。

 

さて、今日はサーモンでチャーハン的なもの作ろうと思い立ちました。

ご飯を炊くのも面倒だったので、フライパンにお米1合とお水、和風だしを入れ、火で炊くスタイル。

サーモンと玉ねぎを入れ、味付けは醤油とシーズニングソルト。

おひとりさまの自炊
お米が少し柔らかくなってきたら、サーモンと玉ねぎを入れ、さらに炒めます

美容・健康を考えて、ブロッコリースプラウトと卵をトッピング。

できあがり!

我ながら美味しかったです!

改めて、お米をフライパンで炒めるっていいですね。

洗い物も減るし、時短になるし、何より美味しい。

チャーハンというか、リゾット風になったけど、サーモンにはリゾットの方が合っていたかも。

明日のお昼もこれの残りにします。

ひとり暮らしをしてから専ら自炊をしています。

実家暮らしのときは、ことごとく母に任せていたので、このままだと家事が一切できなくなるのではないか。

と老後の危機感から、ひとり暮らしと自炊を始めたわけですが、今はレシピもすぐ検索できるし、そんなハイレベルを求めなければ、自分ひとり食べるものくらい何とかなるものですね。

それがわかったところで、このアパートを引き払おうか(笑)

あくまで逃げの姿勢です・・。

あと、色々な料理で重宝しているのが、カリス成城のシーズニングソルト。

塩、コショウ、ニンニク、ショウガの他に、ハーブ(オレガノ、マジョラム、セージ、タイム、バジル、ローズマリー)が入っていて、これをかけるだけで、自炊歴4ヶ月の私でも、それなりの味になります。

 

今日は火曜日だから明日は水曜日かぁ。まだ折り返し前ですが、頑張りましょう・・。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事