会社でパワハラ一歩手前の事態になり、上層部が動いてからというもの、その人の言動が一変しました。

高圧的なことは一切ないですし、コミュニケーションの頻度自体、減りました。

その点、直接的に消耗することは無くなったのですが、あまりにも一変したので、恐かったです。

無理してるんだろうなーとか、心の内はどう思ってるのかなーとか、オンライン会議とはいえ、こちらの反応を注視してるだろうなーとか、色々考えてしまって。

でも会社は業務をこなすことが目的で、コミュニティを作る場ではないですからね。

仕事を前に進ませることが是、それを阻害する要因は否。

その基準で考えることにしています。

そういう意味では、少なくとも私の生産性は上がった点で、良しとします。

転職して約半年。

同じ業界、職種の転職でも、良くも悪くも前職とは打って変わって日々の変化に富んだ毎日です。

そろそろ落ち着きたいお年頃な気もしますが、年齢で括らず、自分のペースで歩んで行けたらと思っています。

ダイエット中ですが、通りかかったパン屋さんで思わず立ち止まる。

年末にかけて飲み会も多いので、グッと我慢です。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事