ひとりの時間を満喫

こんにちは。

昨日、ゴールデンウイークも後半と耳にしましたが、私は一昨日に始まったばかりなんですけどね。

母は生活費のためにゴールデンウイーク関係なくパートをしているので、私はひとりきりの自由な時間を過ごしています。

先日テレビで紗栄子さんが、ひとりの時間が必要な意味がわからない!と豪語していましたが、私はひとりの時間はとても大切です。

四六時中だれかと一緒なんて、自分の人生を生きている気がしません。

これといった予定もなく、誰からも束縛されることなく、何をしていても咎められない。

そんな中に感じる幸せと寂しさを噛みしめて、人生を考える。

根暗なんでしょうか笑。

 

今日は朝からスタバに行き、小一時間試験勉強をしました。

Amazonのクラウドサービス、「AWS」の勉強です。

初めて仕事でクラウドを扱ってから約10年。

クラウドには全く興味がなく、基礎的な勉強すらしてこなかったのですが、いよいよ避けて通れなくなり、受動的な試験勉強です。

もう少し集中していたかったけど、混んできたので、ローテーションのためにお店を出ました。

ブラシが壊れたことを思い出し、コスメショップでブラシを購入。

値段が付いていなかったのですが、せいぜい高くても3000円くらいかな、と思いレジに持っていったら、なんと7000円以上しました・・!バカ高い!!

でも、レジ打ってもらった後で止めると言い出せない小心者の私。

カードで買いました。。

説明書には、2年で交換することをお勧め・・とありましたが、2年で捨てるわけないだろボケ!

5年は使い倒したるわ!

帰って早速使ってみたら、確かに頭皮当たりは良かったです。

お風呂でシャンプーマッサージもできるとのこと。大事にしたいからお風呂では使わないけどね。

 

ショッピングモールへの道中は運動のためにウォーキングしましたが、今日も風が強かったです。

私は風が苦手で、夏もエアコンを我慢して命の危機になるほどなのですが、今年は4月が終わっても全く強風がおさまらない状況にイライラします。

5月は花粉も強風も収まる良い季節なはずなのに、今年は5月の良さが全く感じられません。

このまま梅雨に突入、というのは勘弁して欲しいです。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事