こんばんは。
3連休の方は、連休いかがお過ごしですか。
私も3連休ですが、どこも出かけることなく、昨日に続きひたすら片づけをしていました。
私は何でも形から入るタイプで、資格試験の勉強でも、まず始めに買ったのはアロマキャンドル。
集中できる夜中にキャンドルを灯して・・、と勉強とは全く関係ないところから入ります。
でもいざ環境が完璧に整うと、ひたすら集中できるのです。
形から入って失敗したのは、ゴルフです。
前職の上層部から勧められて断れず、いやいや始めたので、グッズは全て揃えましたが全く満足感がなく。。
ゴルフクラブは全て10年以上前の中古なのに、全部で10万円以上したし。
ゴルフウェア、ゴルフバッグ、シューズ、スクールなどなど、総額30万はかけましたが、あれは勿体なかったなぁ。
これからは周囲に振り回されず、自分の志向に合った趣味や物を厳選して持つようにしていきたいです。
そういう意味も込めて、断捨離しています。
同居する母は片づけが苦手なタイプで、今日も冷蔵庫を開けたら、賞味期限切れの調味料が・・しかも同じものが2,3個。。
こういうのを見ると一々イラっとするのですが、言ったら必ず喧嘩になるので黙って捨てます。
勿体ない。。
でもいらないものを溜めておくと、必要なものも不用品に埋もれてダメにしてしまい、もっと勿体ないことになるので、ここは思い切って整理するしかありません。
2日かけても(厳密には1か月ほど前から徐々に片づけをしていましたが)、まだまだ完璧とは程遠いのですが、少しは整理がついてきたかな。
少ないものを大切に使い、できるだけお金をかけないエコな生活をしたいです。
というか、そうしないとお金も貯まっていきません。。
あー、今年のボーナス数万を思い出しちゃった。。本当に今年度はカツカツだわ。。
ではでは、良い日曜日の夜を~。