こんにちは。

やっと週末ですね!1週間フル稼働はキツいなぁと実感しています。

20代のころは週末も仕事していたし、平日も帰宅は午前様だったことを思うと、体力の低下を感じます。もうそんな働き方はできないなぁ、、というかしたくない。

今日も病院絡みで銀座に出てきています。

オリンピックで通行止めになっていた国際フォーラムがやっと開放されました。通り抜けに便利!

朝日が差して綺麗でした。

緊急事態宣言下から混雑していた銀座は、今日も賑やかでした。

この度宣言が解除されたことで、テレワークで事足りる今の仕事も、出勤を余儀なくされる可能性があります。

理由は、頭の固い年配が出勤を良しとする考えを持っているから。

それだけ。

業務上テレワークで何ら問題ないのです。

そりゃあ小さい子どもがいたり、テレワーク環境が整っていなかったりする人は出勤した方が捗るでしょう。

でも私は一軒家に独り、自室に籠ってひたすら集中できますし、普通のデスクとスタンディングデスクの2種類を具備し、2ndモニターもあります。

一方職場は、なぜか2ndモニターを与えてもらえず、デスクも家のものと比べて狭いので、生産性は著しく落ちます。

家で仕事できない人は勝手に出勤してくださいよ。人を巻き込まないで欲しい。

私は独り身だし、これ以上ないくらいの仕事環境が家なんですよ!

まぁ、もし毎日出勤になったら、即転職しますけどね。

老若男女問わず、老害ってどこにでも存在するから困ります。

 

さて、今日のランチは銀座のアーンドラダイニングで。

ミシュラン店だけあって美味しいし、相変わらず賑わっていました。

やっぱり銀座、丸の内界隈は落ち着きます。

独身の特権!なんて思いながらこの界隈をふらついていた若い頃。

あれから20年弱経った今も、あなたは相変わらずふらついていますよ。

当時の自分に伝えたらどんな顔するかな。。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事