プライベート日記をつけて1年

こんばんは。

今日は火曜日。平日はまだまだ続きますね。

今日もお疲れ様でした。私も疲れました・・。

今日は極小アパートに1日、だったので、めちゃくちゃ運動不足です。

1日8時間以上座っていると短命になると聞きますが、15時間は座っています。。

ウォーキングしたいけれど、極小アパート周辺は物騒なので引きこもるしかないのです。

週末は雨予報だしなぁ。引きこもってエコノミー症候群になってしまいそう。

 

さて、私は愛犬を亡くしてから様々な変化がありました。

その一つがプライベート日記をつけ始めたこと。

手帳は続かない気がしたので、スマホアプリを使っており、日記をつけはじめてからかれこれ1年経ちました。

愛犬がいたころは、色々と一生懸命で、内省する意識もありませんでした。

あの子を失ったあと、色々な後悔が残ってしまったこともあり、自身を見つめる機会が多くなりました。

それで始めたことの一つがプライベート日記です。

みなさんは昨年の今ごろ、何に悩んでいたか覚えていますか。

たった1年ですが、改めて読み返してみると結構忘れていて、当時は本当に大問題だと思っていたことも、現在には全く影響のないことだったりします。(私は転職したというのもありますが。)

すると今抱えている悩みも、過去になれば大したことじゃないんだろうな、と思えます。

また、私は32歳~36歳あたりを過ごした記憶がないくらい、日常的なことをほぼ忘れてしまっています。

大切な日々が、忘却によって無かったことのようになってしまうのは哀しいし、もったいないことだと思いました・・。

でも日記をつけていれば、たびたびその足跡を振り返ることで、「生きてきた」ことを実感できます。

たまに書くのを忘れてしまうこともありますが、これからも継続していこうと思います。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事