今週もやっと一週間が終わりました。

今のプロジェクトは、状況が芳しくないことに加え、先の記事に書いたとおり、社内の人間関係もギスギスしていて、心身の消耗が激しいです。

中年になり、ある程度の耐性がついているので、なんとか保てている感じです。

なので、問題山積みでも、金曜を越えるとホッとします。

さて、ボーナスの時期ですね。

今の会社は年俸制なので、金額が決まっています。

そのため、ワクワクドキドキみたいなのは無いですが、反面、落胆もないのは良いことです。

思えば前職は、ボーナスが0から120万円程度と提示され、平均的な評価がもらえていれば50万くらいもらえるのかな、と思い入社しました。

実際支給された額は、

寸志もいいところ、8万円でした!

新卒で入った会社の、最初の6月のボーナスですら、研修しか受けていなくても、10万円でした。

契約時条件でボーナスのレンジを提示されていただけに、驚愕が大きく、その日に転職を強く決意したのでした。

今の仕事は辛いですが、待遇面を元に戻せたのは良かったと思っています。

ストレスと待遇はトレードオフ。

ラクして稼げるような美味しい話はないですね。。

金融資産の無い私は、これからも会社員として、地道にがんばります。。

先日行った銀座のカフェのオブジェです。

クリスマスの独特な雰囲気、

ホームアローンみたいな雰囲気が大好きです。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事