会社の定時が18時半と遅いので、

買い物して家に帰ると20時近くなっています。

会社の近くに極小アパートを借りてもその時間です。

もう少し早い定時の仕事が良かった。

部署によっても違ったりすることを学んだので、

次転職するときは、しっかりチェックしようと思います。

さて、本日は会社帰りにラム肉、キムチと、

値引きしていたアジのお刺身を買い、ラム肉のキムチ炒めを

作りました!

1個38円で安売りしていた玉ねぎも入っています。

炊飯器にそのまま盛り付けていますが。

栄養的にも十分だし、美味しかったです。

昨日紹介した、奈良たまごも添えました。

明日のランチ分もあるので、コスパはまぁ普通かな。


最近めっきり、朝ごはんを食べなくなりました。

前職に勤めていたつい半年前までは、朝ごはんを食べないと

午前中機能しなかったのに、今となっては食べなくても動ける。

むしろ食欲がなくて、朝は食べ物を受け付けない。

これもストレスからきている気がします。

明日から自由の身です!って言われたら、

起きた瞬間からお腹すきそう。

ストレスやら緊張やらがかさんでいる気がします。

でも、だったとして、解決法がわからない。

結婚、恋人によって不幸に

メンタリストDaiGoさんのYouTubeを見ました。

よほど幸せな結婚や恋愛でない限り、独り身でいる方が幸福度が

高いという実験データがあるそうです。

たしかに現代においてはそういう側面があるのかもしれない。

でも、やっぱり一人が続くと寂しくないですか。

独り身だと結婚、恋愛に憧れがちで、

なら幸せな結婚、恋愛をすればいいんじゃん!と

思ってしまいます。

そして、できない現実。

根暗な私は、とかくネガティブに考えてしまいます。

愛犬がいたときは、この子さえいれば良いと思っていたけれど、

愛犬を失い、独りを実感し、でも気づいたらアラフォーで、

どうしたら良いかわからなくなっています。

でも、過去の婚活には戻りたくないしなぁ。

転職に一縷の望みをかけてみていたのですが、

それもなかなか難しそうです。。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事