
こんばんは。
憂鬱な月曜日。相変わらずテンションが上がらない。
定時後にお蕎麦屋さんで一息入れたかったけど、定時後に勉強会(もちろん残業扱いではない)なるものがあり、極小アパートでの自炊になりました。

ラム肉のバラが安かったので、ラムとキムチとお米を炒めました。
キムチを入れればたいていのものはちゃんとした味に仕上がります。
焼肉のタレ、みりん、料理酒と、粉末ダシを少々足しました。
これだけではお腹が膨れず、バナナ、豆乳グルト(400g)食べた後、スーパーで水タコを買い、完食。
タコのタウリンが、網膜に必要な栄養素だと知り。プラシーボで効果倍増でしょう。
朝は食べ物を受けつけず、夜にこんなに食べる生活。大丈夫かな。
転職してからの半年間、ずっとこんな状況です。
はぁ、12㎡未満の極小アパートで、畳半畳ほどのスペースで一日中座っていると本当に発狂しそう。
窓も小さく外も見えない。
昨日過ごした丸の内オアゾと本当に同じ世界なのかと思えるほどの牢獄感です。
アパートだけのせいじゃないですけどね。仕事のストレスによるところが大きいです。
休みがほしいな。一ヶ月くらい、休みたい。