
こんばんは。
一気に涼しくなりましたね。
今日は街を歩いていて、セーターにマフラーをしている女の子がいて、可愛かったけど、さすがに暑いだろって突っ込みました。心の中でね。
でも世の中は早くもハロウィン。
紅茶のお店、ルピシアでも、毎年恒例の「いもくりかぼ茶」が並んでいました。

ミルク100%に茶葉を入れて飲むのが好きです。
ほんのり甘くて、こっくりとした、いもくりかぼちゃの風味が美味しい。
昨年の今ごろは愛犬を亡くしてほどなくて、とてもハロウィンどころではありませんでした。
なので2年ぶりのいもくりかぼ茶です。
そして今日は、人生初の、一人映画に行ってきました。
靴を買いに出かけたのですが、欲しいものが見つからず、その足で前から観たかった映画に。
「思い、思われ、ふり、ふられ」のアニメ版です。
大好きなBUMP OF CHICKENが主題歌ということで映画を知り、元々平和なストーリーのアニメも好きなので、観たかったんですよね。
これまで何だかんだ一人で映画を観る機会がなかったのですが、一度一人で観てみたいという願望もあり。

映画のチケットを買い、時間になるまでタリーズでまったり。

いざ、ひとり映画へ!
シアターに入ったら、なんと、シアターでも私ひとり!!
映画が始まっても誰も来ず・・結局ずっと一人でした。
そんな面白くないのかしら。。と思ったんですが、甘酸っぱい高校生の青春映画で、とても良かったです!
少なくともアラフォー向けではないな・・と思っていましたが、楽しめましたよ。
あんな恋をしてみたいなぁって、いくつになっても憧れるもんですね。
挿入歌でもBUMPが使われていて嬉しかったし、エンディングの主題歌は一人歌いました笑
シアターに一人、の特権だと思って!
とても豊かな気持ちになって帰路につきました。
雨でしたが、ちょっと歩きたくて、遠回りしてウォーキング。
自分の中の、整理できないことに思いを巡らせ、これまでのこと、今後のことを考えながら、1時間半、ひたすら歩きました。
普段は仕事やら極小アパートのストレスやらで余裕がなく、身近な存在の死という、重く辛いことに向き合う余裕がなかなか無い。
でも、向き合わないかぎり、問題は同じ大きさで存在し続けます。
今日みたいに少しでも心の余裕ができたときに、少しずつ向き合って、自分なりの答えを出していけたらいいな。
何年かかるかわかりませんが。