こんばんは。

月曜日、お疲れ様でした。

今日はテレワークでしたが、明日は出勤。

極寒のようなので、貼るホッカイロをお腹と背中に貼っていかなきゃ・・。

今の職場はお客様に年賀状を書く習慣があるらしいのですが、年賀状を書くために出社って、この情勢でなくないですかね・・!?

なんか感覚がズレてるんだよなぁ。私がズレているだけなのかもしれないけれど。

 

さて、私は幼いころから変な子で、遠出したときにふと木を見上げて、「もう一生、この木のこの枝を見ることは無いんだろうなぁ」なんて思っていました。

当時の気持ちを表現するなら「切ない」って感情かなぁ。

まだ小学校に上がる前のことです。

アラフォーになった今も当時から大して変わっていなくて、相変わらず風変わりな人間です。

でも、確実に変わったなと思うこともあります。

それは、人に対して寛容になったこと。

若いころは、自分の正義を振りかざして、ピシャリと言い放ってしまうことが多かったです。

今、身近な人の死や苦境を経験し、たくさんの後悔も積み重なったことで、人に対して少し優しくなれたかなと思います。

人を赦すこともできるようになったし、かといって人を赦せない人を咎めようとも思いません。

こういった自分の変化に気づいたとき、我ながら少しは成長してるんだな・・としみじみ思いました。

若いころって、無自覚に自信があるし、人生経験が浅いながらもわかったような気になったりするし、何に対してもトゲトゲしくなったりして、それ故に後悔もたくさん残してきました。

アラフォーになって少し成長したとはいえ、まだまだ未熟だと思いますが。

というか、完熟のときなんてくるのかな。

気持ちだけでもそう思える日がくるように、人生を歩んでいきたいな、と思います。

 

まずは目の前の転職。

アグレッシブに様々なことに挑戦する会社と、腰を据えて落ち着いて仕事ができる会社、どちらが自分に合っているんだろう。

悩ましいです。

思えばこの1年、ずっと悶々としていたな。

人生は自己満だと思うので、できるだけ後悔のないように、自分が納得のいく日々を歩めるように頑張りたいです。 

明日の仕事は激しくイヤだけど。。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事