私の母は片付けが大の苦手です。

過去住んでいた家も、足の踏み場もない部屋があったりして、もはや特集されるレベル。

散らかっているだけでなく、水回りなどの衛生面にも問題有り。

指摘すると逆ギレされるので、我慢して黙って昨日もトイレ掃除してたんですけどね。

今朝にはもう汚れている。。

さすがに、昨日の今日でなんであんな汚くなるの⁉︎

とこぼしてしまいました。

するとたちまち機嫌が悪くなり、、ご飯もいならないと、子どもじみたリアクションを取る母。

私の言い方がキツすぎるからだという言い分らしいのですが、母の態度には我ながら何とも情けなくなり、自室に避難しました。

これはまた、一人暮らしした方が良いのかなぁ。。

でも、家のローンや光熱費、固定資産税は私負担できているし、これで一人暮らししたら二重苦。

老後資金どころか、毎月自転車操業になってしまいます。

しかも、今は衝動的にそう思っていても、後になって母に対しても後悔するのではないか。

せっかくその辺り自由に選択できる独身でいるのに。

これまでの人生、取り返しのつかないところまで来ての後悔を何度も経験しているので、再びやったら、それこそ頭悪過ぎます。。

 

とはいえ、もう母と暮らすのは困難。ストレス過多とも思う。

土日くらい、心穏やかに過ごしたいのに、悩みが尽きません。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事