
こんばんは。
鬼門の月曜日、お疲れ様でした。
今日は朝からミーティングで上司から色々言われて、精神的に疲れました。
精神的な疲労が一番堪えますよね・・。
私の場合、心身のバランスを保つのに、リモートワークと出社を絶妙なバランスで入れていく必要があるような気がしています。
まぁ、今の職場は片道2時間かかるので、常に出社したくないですが。
今日のご飯はばくだん丼(大戸屋風)です。
栄養つけてメンタルを回復させます。

転職で突き付けられる自分の市場価値
週末にエージェントと会話したりしているのですが、結構ショックな真実を突き付けられることがあります。
これまでの職務経歴の棚卸をすると、これまで人ひとり一人前になるくらいの時間働いてきているにもかかわらず、大したスキルも経験もないことに愕然とします。
そしてエージェントからも、そういうニュアンスのことを言われたりすると、自分自身痛感しているところに追い打ちをかけられたようでかなりショックです。
とはいえ、去年初の転職をしましたが、まぁ、全く歯が立たないわけではなく(給料激減しているから当然っちゃ当然ですが)、なんとかやっています。
他の会社も同じで、外から見るととてもたいそうに見えるけど、中に入ってみるとなんとかなったりするのかもしれませんね。
結局、人が合うかどうかに終始するのかも・・!?
ただこればっかりは縁なので入ってみないと分からないし、できるだけ温厚な会社を選んでいきたいなと思います。
飛ぶ鳥を落とす勢いのベンチャーとかは、少なくとも今のテンションの私には無理です。
あと、労働時間も大切です!
今のところは8時間労働なのですが、7時間労働の会社も結構あります。
これだけで月20時間の差ですからね!そういった就業規則にも着目して選んでいます。
このコロナ情勢の中、なかなか厳しいそうですけど、頑張ります。