こんばんは。

今日はものすごく疲れました。

週も始まったばかりだというのになんてこった。

今日の朝は武蔵野線に乗らなくてはならなかったんですね。

朝一で武蔵野線に乗らなきゃならないことなんて、年に一度あるか無いかなんです。

そしたらよりによって、新松戸での線路立入とかで、電車は運転見合わせ。

Twitterのトレンドにものりましたが、

西船橋の駅なんて、ホームで人が溢れかえって改札にも入れない状況でした。。

私は西船橋で隣のホームに乗り換えたかったのですが、隣のホームに移るのに15分もかかりました!

もう、蜜なんてもんじゃないです。

すし詰め状態!

ただでさえコロナでピリピリしているのに、そのストレスといったらハンパなかったです。

今日は電事故だったから致し方ないのかもしれませんが、これ、公共交通機関、、絶対対策しなきゃだめだと思います。

布マスクも鼻出しマスクもOKの日本で、電車は問題ないというのは、いったいどういうロジックなのか説明してほしいわ。。

今日は感染者が大幅に減りましたが、検査対象が変わったことを看過してはなりません。

予定通り緊急事態宣言が解除されようものなら、春節やらお花見やらで、再び拡大するのは目に見えてます。

イギリスと同じ轍を踏んだら、今の政権、終わる気しかしないです。。

日本政府が数字遊びに走らないことを祈ります。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事