
こんばんは。今日は1日有休でした。
貴重な平日休みなので、病院のハシゴと平日ランチ、平日ディナーを堪能してきました。
病院は、歯科と整形外科です。
歯科は近所で長く通っていたところがあったのですが、なんとなく不信感を抱くことがあったので、口コミを見て新たなところを訪ねてみました。
門前仲町の高木歯科(https://www.takagi-dc.net/)です。
ご夫婦で運営されているようで、今日は旦那さんの院長先生に診ていただいたのですが、とても良い先生で感動しました。診察は的確で、説明も丁寧で、設備もハイテクでした。
歯は一生ものですから・・。若い時に大切にしなかった私は、その後悔の大きさだけ歯にかける思いが強いです。
これからも高木歯科にお世話になろうと思いました。
整形外科は三田まで。前職の最寄り駅だったので懐かしかったです。
病院も、風邪などの一過性のものでない場合は、近場より良い先生を探して訪ねた方が、結果的に良いですよね。
信頼できる先生に診てもらっていると思うこと自体がメンタルにも良いですしね。
有休を病院に使って充実感を味わっているなんて、私もそんな歳になったんだなぁ・・笑。
せっかく外出したので、門前仲町、三田それぞれからのアクセスが良くて、リラックスできる場所でランチとディナーをしました。

東京ミッドタウン日比谷です。
清潔感があって、開放感があって、洗練されていて、とても癒される空間です。

入口のアルコール消毒は手だけでなく、靴用もありました。
手をかざすと足元に霧状のアルコールが出てきます。今日も外は灼熱だったので、いい感じに冷えて気持ち良かったです。

ランチは迷った挙句、カレー。
DIYA(https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219645/)です。
普段食べるインドカレーより、どこか上品な味でした。ナンの大きさもちょうどよくて、ほんのり甘くて美味しかったです。

夜はコスメブランド「THREE」のカフェです(https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219854/)。
隣の席に、線の細い20代イケメンがいて思わず目を奪われたんですが、相手の男性に話している内容が、投資?で不労所得を得る方法の勧誘的なもののように聞こえたので、話の顛末を聞きたかったのですが、私が座ってものの5分で席を立ってしまいました。。残念!
せっかくTimfoWan(世界一安いミシュランレストランと言われている)の近くまで来たので、点心をテイクアウトして帰路につきました。
ずっと動きまわっていた1日でした。
帰宅後は100件近く溜まっていた仕事のメール処理に追われましたが、できればこういう日を月に1回でも作って息抜きしたいです。
病院も、平日の混まない日に行きたいですしね。