こんばんは。

やっと週の半ば!お疲れ様です。

28日(月)まで仕事だけれど、今週を乗り越えれば年末!という気分です。

昨年は仕事が納まらず、休出したなぁ。。前職での出来事です。

1年ってあっという間だけれど、詳細に思い返すと色々あったんだなとしみじみしますね。

 

さて、みなさんは喫煙されますか。

私はタバコの煙をはじめ、粉塵や排気ガスなど、ありとあらゆる大気中の粒子が苦手です。

喘息持ちで、幼少期は1日30錠の薬漬けだったほどなので、体質的にも気を付けなくてはなりません。

(だからこそコロナに罹患できないのに、今日も出勤してきました・・。)

私の母は喫煙者です。

しかも、彼女自身にどういうバイアスがあるのかわかりませんが、少なくとも20年以上、喫煙していることを家族に隠しています。

私は煙が苦手な上に、非常に鼻が利くので、20年前には既に気づいていますが、気づかないフリをしてあげています。

でも、非常にイライラします。

タバコ臭さはもとより、それを隠していることに。

喫煙することに対して後ろめたさを持っていることにも、やめられないということにも、とてもイラっとするんです。

よっぽど、とっくに気づいていることを言おうと思ったこともありますが。

親子とはいえ、いや、親子だからこそ踏み込めない領域があるもんなんだなと思います。

そして絶対に分かり合えないこともある。

血は繋がっていても、性格も好みも生活様式も全然違う。

これが他人だったらどうなっちゃうんだろう・・と思っている私は、結婚には程遠いのかな。。

 

最近、なにかとネガティブになりがちです。

今日はイブイブだというのにね。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事