波動科学というオカルト

先日、奈良たまごというちょっと良いたまごを買ったのですが、市販のたまごと比較するとこんなに色の濃さに違いがありました。

奈良たまごは購入後2週間以上経過、市販のたまごは購入後2日経過したものですが、黄身の張りも遜色ありません。

良いたまごは白身の臭みもないため、卵かけごはんに最適です。

さらに今年はふるさと納税で人気の、たずみのたまごも買いました。

これらの高級たまごは栄養価も高く、コレステロールの心配も無いとのことで安心して食べられますが、たずみの卵に同梱されていたチラシの内容がちょっと気になりました。

『波動科学で実証されたすばらしさ』として、生命体に対して非常に優れた発振をしていると記載されていました。

波動とは物理学で言う電磁波らしいのですが、調べてもイマイチそれ自体が人体にどう作用するのか明らかになりません。

それどころか、ニセ科学だの怪しいだのオカルトだのという言葉が目立ちます。

せっかく美味しいたまごなのに、スピリチュアル的なチラシにちょっとがっかりしました。

まぁモノが良ければ、作り手の趣向なんて気にするところではないんですけどね。

 

「スーパーマリオ64」が1憶7000万で落札、だなんて働く気も失せるニュースにも負けず、ちょっと高級なたまごに小さな幸せを感じつつ、今日も会社員がんばりました。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事