最近体調が優れず、さらに自律神経を整える漢方や秋の花粉症の抗ヒスタミン薬などの影響か、ひたすら眠いです。

いつもは日付が変わってもしばらくは起きている土曜日ですが、昨日は昼寝した挙句、21時台には就寝しました。

そして12時間ほど寝続けた今朝は、幾分か体が楽です。

3か月以上停滞していた生理もきました。不正出血じゃなければ。。

やはりいくら食事や生活環境に気をつけても、睡眠には敵わないですね。

改めて、心身のストレスを癒す最高峰が睡眠だと思いました。

早起きしてマッサージに行くより、その分寝た方が回復します。

少し体調が良くなったので、調子に乗って今日はカフェに出ています。

勉強もしなくては、、なのですが、あまり自分に厳しくしないことにしました。

休みたいときは休もう。

遊びたいときは遊ぼう。

いよいよマズイってときは、休んでも遊んでも楽しくなくなってくる。

そしたら勉強しよう。

的な。

漢方を処方してくれた中国人の先生からも、適当が一番だから、もっと気楽にいきなさい、と言われました。

頭ではわかっていても、心配性でネガティブな気質は中々変えられませんが。

でも習慣で性格も変えていけると思うので、もう少し大らかに人生を楽しめる人間になれるように、模索していきたいと思います。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事