
こんばんは。
日ごろの極小アパートの生活では一日の歩数が1000歩程度なので、今日はウォーキングを頑張りました。
ただちょっと歩きすぎて、31000歩も歩いてしまった・・。
さすがに疲れてヘトヘトで、ちょっと体調が悪いくらいです。明日は仕事なのになんてこった。
ただ明日はテレワークで明後日は祝日なので、今日は実家のベッドで休めるのが幸いです。

ウォーキング途中にカフェで一息。
今日はいい陽気だったので、テラスで気持ち良かったです。

アサイボウルにしました。
ここのお店、外灯に火を使用していて、とても落ち着くんです。
道幅の広いウォーキングロードを歩いて、陽気のいい中、落ち着いたカフェのテラス席でほっと一息。
幸せなひとときだなと思います。
でもそんな気持ちになると、急に罪悪感が押し寄せてくることがあります。
私は、祖父母、父、愛犬に対して、多くの後悔を残したまま永遠の別れを迎えてしまいました。
本当に申し訳ない気持ちばかりで、前向きに生きていこうと思うこともただの自己満や自己欺瞞のように思うのです。
もはや取返しのつかないことですし、何をどう考えたところで、どう行動したところで、事実は変えられないのですけど、どうにも気持ちの整理はつかず、辛いままです。
時間が解決してくれる類のものではないことを実感しています。
このようなモードに陥ったときはまるで、それまで楽しんでいた華やかなメリーゴーランドが、とつぜん、音楽もライトも消え、動きを止めて、周囲には誰もいなくなり、暗がりの中ひとりぼっちになる。
そんな感覚に似ています。
どうしようもない虚無感に襲われるんです。
自分の責任で起こっていることですし、こればっかりは、向き合って、乗り越えていくしかないんですけどね。