自由気ままな休日

こんばんは。

土日の時間経過の速さったらないですね。

早くリタイアしたいけれど、家のローンもまだまだたくさんあるし、生活していく上でもまだまだ労働しなくてはなりません。。

また月曜日からの5日間・・ツライなぁ。

明日は片道2時間の通勤をしなくてはならないので(例のごとく不要不急ですが)、余計に憂鬱です。

 

まぁ、これまでは今ごろ極小アパートで湯船のない浴室と硬くて狭いベッドで寝苦しい夜を迎えていましたが、実家に戻ってきた今は日曜日を丸々使えるのが嬉しいです。

今日は起きるなりホットケーキを焼き、3人前くらい一気に食べました。

中が生焼けなのが好きなので、いつも形が悪いのですが、今日もいい感じに生焼けで美味しかったです。

その3時間後にはインドカレーを。

最近食べ過ぎ気味で、体重が2キロほど増えていました。

ストレスでも過食する傾向にあるので、気を付けなくては・・。

健康診断では悪玉コレステロールも高く、尿検査でも引っかかっており、子宮筋腫だの胆のうポリープだのあちこち指摘されているので、意識的に気を付けないとダメなお年頃になってきたのだなと思います。

 

食べたいものを好きなだけ食べた後は、読書です。

最近読んでいる本はこちらです。

文庫版がでているのですね。

私は5年ほど前に単行本で買って、既に2度ほど読んでいるのですが、再び読んでいます。

愛犬を亡くした今、改めて読むと、また違った感情や気づきが生まれます。

この本は命に向き合う本なのでとても切ないですが、重松清さんの本は、心温まるものが数多くあります。

この本もとても良かった記憶があります。読んだのは、もう10年前ですが。

重松清さんって未成年の感情を巧みに表現されるんですよね。

自分が幼かったころの気持ちや情景が想起されます。

同時に、自分の人生も色々な歴史を刻んできたんだな・・なんて思ったりします。

 

本を読んでいるときは仕事のことを忘れられるので、私にとってはとても大切な時間です。

スポーツジムでエアロビクスをやるのも良さそうですが、会費が・・ねぇ。。

ボーナスも雀の涙だったので、固定費を下げることに必死な最近です。

 

それでは、良い日曜日の夜をお過ごしください。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事