こんばんは。

月曜からトップギアでスタートして、早くも息切れしています。

面接はぼちぼち結果が出始めていて、どこかかみ合わないなぁと思った会社は落ち、背伸びが成功した会社は内定をいただきました。

ただここで問題があり、背伸びした受け答えをしているので、先方の期待と自分の実力がマッチしていないのです。

多かれ少なかれ、面接時は良い面だけを見せると思いますが、度合いが過ぎるとミスマッチが起きますよね。

転職している方々は、この辺りの塩梅をどうしているんだろう。

入社後に困ったりしないだろうか。

因みに私も転職をして現在の会社にいるわけですが、前職と比較して待遇は悪くなったので、パフォーマンス面では全くプレッシャーを感じることなく、給料に見合う程度に働けばいいやくらいに考えています。

なので、待遇を上げたときに生じるストレスは未経験なのです。

チキンな私は、自分の妄想プレッシャーに押しつぶされ、いただいた内定を辞退しました。

でもこれ、うまく対策しないといくら内定が出ても転職できないんじゃないか・・。

つまりこれ、今の職場が身の丈に合っているということなのでは・・!?

いや、こんな不遇に身をおいていたら、ただでさえお金面で苦労しているのに、老後の貯金なんてできやしない!

辛くても、何とか改善していかねば。。

暗中模索は続きます。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事