こんばんは。
やっと週半ば。今日もお疲れ様でした。
今日は出勤したのですが、緊急事態宣言が明け、電車も一層混んできています。
今までリモートでできていたものを、宣言開けたからと通勤に切り替える会社もあるんでしょうね。
うちも完全リモートでできる業務ですが、お客様の要望で出社しています。
お客様が官公庁というのが納得いきませんが。。
デジタル庁云々とはいっても、現場はまだ絶賛紙文化で、大手民間とは一線を画しています。
今日の出社も会議のためですが、リモートでできない理由がないものです。
まぁ、ビジネスには心象も大事ですし、合理性だけでは進まないことも多くあるのはわかるのですが。
ただそこを越えないと、ニューノーマルには程遠いんじゃないでしょうかね。
組織の問題は、トップが変わらないとなかなか変わらないものだと思います。
社外、社内のトップ層を見ても、変革にはまだまだ時間がかかりそうです。
通勤被害者の会を立ち上げたい。。