転職の面接で最も失敗したこと

こんばんは。

今日は会社帰りに大手町に寄って夕飯をとりました。

大手町のビルはどれも美しいですね。

今の職場がプレハブだからか、つくづく、この界隈で働きたいと思いました。

そして東京駅前には、医療従事者に敬意を表したオブジェが。

2羽が青く美しく輝いていました。

敬意も大事ですけど、まずは政策と待遇の改善だろうと、見た人はみんな思ってるんじゃないかな。

 

さて、今日も衝撃な出来事がありました。

今回も悪い意味で、です。

なんと、最近入社してきた私の10個下の後輩が、私と同等の給料だったのです。

私はその人の育成係ですし、私の方が役職も上です。

これで確信しました。

転職の際にはちゃんと希望年収を伝えなくてはダメだと。

私は面接で希望年収を聞かれたとき、御社の決定に従います的なことを言ってしまったんですよね。。

それは大失敗でした。

年収の低下によるダメージは想像以上に大きかったです。

そして、ベースが低い今の職場で頑張って昇給するのは大変で、やはり転職するのが良いと考えました。

いやー、にしてもショックです。

年齢も、役職も、立場も下な人と同じ待遇というのは。

担当業務の範囲も、もちろん私の方が広いのに、ですよ。

なんか馬鹿にされた気分で本当にショックでした。

もう頭は次のステージに切り替わっています。

雇う側も、長く勤めて欲しいと思うのなら、さすがにこういった事象は起こしてはならないと思うんですよね。

世の中はボーナスで盛り上がってますが、私はボーナスも人生最低価格ですから、、ね。

今週もまだあと1日あるのに、モチベーションがだだ下がりです。。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事