転職,資格

アーリーリタイアがいかに厳しいかを突き付けられた最近ですが、

そもそも完全リタイアは考えておらず、もう少し平穏な気持ちでできる仕事にシフトできたらいいなと思っています。

何らかの形で社会に関わっていないと、それはそれで辛いと思うのです。

とはいえ、自分にとって何の仕事が一番合っているのか。

メンタリストDaiGoさんの、ワーキングアイデンティティという動画で解説されているようなのですが、有料動画なんですよね。

この後に及んで、月500円をケチる私。

いずれ有料会員になってちゃんと学ぼうとは思っています。

知識が最大の武器ですもんね。

また今後の進路に幅を持たせるために、資格習得の資料請求もしました。

【WOMORE】(ウーモア)

女性向けの資格も一通り網羅されているようなので、まずはこれで興味と選択肢を広げ、メンタリストDaiGoさんの動画で絞っていくスタイル。

最初に絞ってしまうと、また身動きが取れなくなるかもしれないですもんね。

こうして、自分はほかでもやっていける、という自信と選択肢を用意しておけば、安心して今の仕事も退職できる。

いつ辞めてもいいと思って、明日、極小アパートに戻ろう。

この記事を読んでくださる方の中には、今の仕事がイヤで仕方がないという方もいらっしゃるかもしれません。

まさに私もその渦中におり、日々悩んでいます。一緒に乗り越えましょう・・。

 




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事