こんばんは。
連休明けの火曜日、お疲れ様でした。
連休最終日の夜と、始業前の憂鬱さは、何年社会人をやっても乗り越えられない壁です。
彼氏がいたころは、「仕事やだ!!」「会社行きたくない」「眠い」「寒い!!!」だの、依存的に愚痴をぶつけ、それで何とか精神を持ちこたえていたものの、今や独り。
膨らむ不安や焦燥感を解消する術もなく、無慈悲に時が経ちます。
まぁ案ずるより産むがやすしで、今日は一日作業に忙殺され、あれよあれよといううちに夜になりましたが(良くも悪くも・・)。
きっと私は仕事に対する不安感が大きい方なんだと思います。
失敗したらどうしよう、お客様に迷惑をかけるような事態になったら・・。
責任は上司にあるわけですし、会社員の身でそこまで案ずる必要は無いことはわかっているのですが、こればっかりは性分で、無意識に心拍数や呼吸に出てしまうので厄介です。
愛犬がいたころは、こんな不安も払拭してくれました。
いくら仕事で叩きのめされようが、この子のために頑張る、という思いが、自身を強くしてくれました。
きっと、母は強しとはこういうことなのだろうと思います。
そういう存在がいてくれたら良いな、と思いつつ、犬猫を飼う気持ちには、まだなれません。
さぁ、今週はあと3日。心穏やかに、を心がけて頑張りましょう。