日常 ストレスに酸素吸入 2021年11月30日 こんばんは。 今週も相変わらず仕事における人間関係、業務量、仕事内容によるストレス過多を感じます。 漢方を飲んでいますが、胃痛が慢性化しつつあります。 なんとかしたくて、今日は家にあった酸素を試しに吸引してみました。 数年前の母の浪費です。 母にはひとしきり苦言を呈しているので、あとは消費のみ。 酸素を吸ったからなんな... なのは
日常 マイペースな人は生きやすいよね 2021年11月28日 こんにちは。 土日と快晴でお出かけ日和ですね。 風が強くて寒いですが。 わたしは専ら食欲の秋なので、昨日は近所の友人とカフェへ。 チーズケーキとカフェラテ。至福のひとときです。 でも、このために仕事頑張っている、とは思えないほどに仕事はストレスです。 今日は職場の後輩のワンちゃんに服を譲渡するため、公園で待ち合わせるこ... なのは
仕事が憂鬱 冬のボーナス、またもや寸志 2021年11月27日 こんばんは。 最近は仕事が忙しく、日付が変わるころまで仕事をしています。 まぁ、テレワークの日は夕食をきちんととれるのは良いのですが。 とは言え疲れます。 チームで上手く作業を分担できていないんですよね。 敢えて忙しくするような上司の采配に辟易しています。。 さて、時期的には冬のボーナスなんですね。 私の冬のボーナ... なのは
日常 既婚でマウントとられてもノーダメージだけど 2021年11月23日 こんばんは。 今日は日付が変わるまで仕事でした。サービス残業の社畜です。。 先日、小学校時代の男友達からLINEがきました。 私から連絡することは無いのですが、向こうからはちょくちょく連絡がきます。 既婚ですが、気の置けない間柄なので、トラブルには成りえない関係です。 何でも、昨年転職した先がかなりブラックだった... なのは
日常 意思疎通をはかれない後輩 2021年11月20日 こんにちは。 静かな土曜日の午前中。いちばん好きな時間です。 今週も仕事のフラストレーションで心拍数は上がるし、子宮あたりが締め付けられるような感覚になるし、で、疲労困憊でした。 約4か月ぶりに生理はきたものの、またこなくなりそう。 昨日は後輩の資料レビューで無駄にストレスがたまりました。 10歳下の若い男性で、ちょっ... なのは
日常 ジェネレーションギャップの源 2021年11月17日 こんばんは。 今日もお疲れ様です。 相変わらずYouTubeに癒しを求める日々を送っています。 特に、ひろゆきのチャンネルには啓発されます。 仕事の悩みも、大半は笑い飛ばせるものなんだなと再認識します。 人の価値観って、技術の進歩より、こういった逸材に触発されて変動するものなんじゃないかと思います。 技術はあくまで器で... なのは
日常 騒々しい日曜日 2021年11月14日 こんばんは。 今日は弟夫婦の甥と姪がきたのですが、母が遊びに連れ出してくれたので、私は家で平穏無事な時を過ごしていました。 でも数時間後に帰ってきて、弟が迎えに来るまでの時間が大変だった。 うるさいのなんの。。 ひとりは小1、もうひとりは幼稚園児なので仕方ない部分もありますが、近所の友人の子どもは、同年代なのにもっと大... なのは
日常 オートミールでお菓子作り 2021年11月13日 こんにちは。 土曜日の午前中は母がバイトなので、ひとりだけの静かな時間を過ごせます。 母は必ずテレビかゲームをつけるので、せっかくの静かな休日がわちゃわちゃします。 今朝は穏やかな快晴だったので、スタバでゆっくりしようかとも思いましたが、家でゆっくりオートミールでお菓子作りなんぞしました。 お菓子というか、蒸しパンみた... なのは
日常 片付けが苦手の良さ 2021年11月11日 こんばんは。 やっと木曜日です。週の稼働日は4日で十分ですよね。 あと1日、が辛いです。。 さて、ここ1年断捨離を続けているわけですが、懐かしい物が出てきました。 昔のディズニーチケット。 パスポート入れも色々もっていたなぁ。 私ならとっくに捨てていた代物ですが、モノを捨てられず片付けも苦手な母だから残されていました。... なのは
日常 損な年代 2021年11月9日 こんばんは。 政府のバラマキが18歳以下を対象に行われるようですね。 思えばアラフォー独身世代って、金銭的に損な立ち回りだなと思います。 1.幼少期は児童手当や公的支援もなく、医療費も高額だった(私は持病持ちで医療費が特に大変だった) 2.90年代のバラマキ(地域振興券)も年齢で該当せず(確か15歳以下だった) 3.バ... なのは