転職して2ヶ月ちょっと経過します。

コンサルとしてプロジェクトに参画していますが、自身がどう立ち回れば良いかわからず、とても肩身の狭い思いをしています。

コンサルとしてのコミュニケーションの心得、みたいなものを体得しないと立ち回れないと思いました。

コンサルって立ち回りが全てなところがあったりするので。

これが20代ならかわいくも、もう40代ですから。

笑えません。

前職も一応はコンサルを名乗っている会社でしたが、ほぼSIerと変わらない業務でしたので、異業種への挑戦でした。

40代以降の未経験がキツいと言われるのは、吸収力や柔軟性というより、パフォーマンスを発揮できないときのいたたまれなさだと思います。

今は堪えていくしかないですが、最初の評価って結構尾を引くものだと思うので、落ち込みます。

まぁ、上がっていくしかないですね。

最悪でもリストラだと思えば、大したことではないのかもしれません。

焦らず、地に足をつけて、進んでいくしかないですね。

母との関係も膠着状態で、全く改善していません。

同じ屋根の下でも、顔を合わせないようにして生活しています。

はぁ、何もかもうまくいかない。

料理だけが楽しい作業です。

色々刻んでカレー粉で炒めたもの。

なんでもカレー粉をいれると美味しくなります笑




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事