月曜日、お疲れ様でした。

日曜日は決まって不眠&寝てもちょくちょく起きてしまう私は、

月曜日は最大の関門です。

今日も辛かったけれど、何とか終わった。

辛くても、楽しくても、時間はただただ過ぎていくだけですね。

あらゆる事象に意味などなく、残酷だろうが何だろうが、ただ坦々と進むだけ。


なんか、メンヘラみたいですね。

でも本当にそう思うんですよね。

一々ものごとに意味を見出したり、こだわりを持ったり、

周りからどう見られているか気にしたり、って本当に疲れてしまう。

少し俯瞰して、シンプルに考えることが、バイオリズム低下時に色々なことを

乗り越えるコツなのかもしれない。

仕事は辛いけれど、相手は所詮人間。

そして私はこう思うんです。


全ての人は、全人類は、一度も死んだことがないのです。

当然のことですが、でも、事あるごとに思うのです。


どんなにセレブでも、どんなに偉い人でも、どんなに頭脳明晰でも、

どんなに様々な経験を積んだ人でも、

死んだことは一度もない。

その、最も壮絶な経験をしたことがないという共通点が、なぜか、

異様に親近感を感じたり、所詮・・と軽んじることができる。

私はそう思って、様々なことをやり過ごしてきました。

これからもこの考えは根底にあると思います。

苦しいとき、わりと楽になりますよ。

明日が良い一日になりますように。





にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事