みなさま、コロナの自粛が長引きますが、いかがお過ごしでしょうか。

私は、昨年の愛犬の喪失、激務な仕事、転職に伴う転居に続き、コロナ騒動となり、とても強いストレスを感じていました。

ブログを書きたくても、全身の脱力感から手が動かず。。

眠くもないのに、寝たくなる。そしてひたすら寝続けられる。

そして夜は、言い知れない不安や悲しみに襲われ、眠れない。

これはもう、メンタルクリニックに行った方が良いかもしれない・・と思うのですが、どんな病院でもコロナのリスクが怖いです。

医療従事者の方々は、激務な上にコロナのリスクにさらされているわけですから、私がストレスを口にするなんて、甘いのかもしれません。

にしても、なんなのでしょう、この脱力感は。虚無感は。

家にいる時間が長いからでしょうか。

免疫を下げないよう、食事には気をつかっているつもりですが、あまり食欲もないんですよね。

何も食べずに仕事に取り掛かる日々です。

そんな中、手軽に栄養が摂れるサジーは、唯一続けています。今はこれで生きている感じ。

緊急事態宣言も延長しますよね。

長期戦になりますが、みなさまもどうか、心身の健康にお気をつけて。

 

<2020/4/29 追記>

メンタリストDaiGoさんの情報ですが、ストレスには、アルギニンとリジン(アミノ酸)が良いそうです。

これらを摂取するとストレスが11%ほど減るのだとか。

アルギニンとリジンは、豚肉、鶏肉、サバ、カツオに多く含まれています。

サバ缶でも良いそうなので、手軽に摂れますね。

また、マグネシウムを一緒に摂ると吸収力がアップするそうなので、海藻類(ふりかけでも良いそうです)と一緒にサバ缶、なんてよいかもしれません。

ズボラな上に、虚脱感で体が動かない私でも、これならできそう。

なんとか乗り切りましょう。




にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

おすすめの記事