日常 ビールは多幸感に効くと聞きまして。 2022年5月22日 私は6月に転職を控えています。 現在絶賛引き継ぎ中です。 ですが、後任が10を聞いて1を知るタイプで、引き継ぎが遅々として進みません。。 言葉では中々伝わらないこともあるかなと、広い心でOJTをし、ステップバイステップで指示をしても動いてくれません。 第二新卒くらいの若者ならまだしも、アラフォーのおっさんだし、しかもそ... なのは
日常 新型コロナウイルスワクチンの副反応で辛い 2022年5月16日 私は4月6日に、ファイザーワクチン3回目を打ちました。 39度を超える発熱と倦怠感が2,3日続きましたが、その後スッと回復し、事なきを得ました。 しかしその1か月半ほど過ぎた昨日、じんましんを発症。 医師によると、ワクチンの副反応の可能性が高いとのこと。 検査したわけではないし、いずれにしても因果関係はグレーなままだと... なのは
日常 出勤再開に耐えられない 2022年5月12日 さすが日本。 テレワークを呼びかけていた側の官公庁。 登庁率は連日ほぼ100%な昨今です。 まん防が解除される前から登庁率は高かったですが、もはやコロナ前に戻りました。 顔合わせて働くのが好きなんですね。 でもゴールデンウィークが明け、また感染者は増加傾向にある中、官公庁ならテレワークを継続すべきだと思いますけどね。 ... なのは
転職 転職の大変さより年収アップ 2022年5月8日 前回のブログで書いた通り、バックグラウンドチェック専門の業者による細かいチェックをする次の企業。 その分、入社手続きがライトに済むかと思いきや、全くそんなことはなく。 バックグラウンドチェッカーに渡し済みの住民票や大学卒業証明書なども、改めて会社に出さなければならない。 入社前はPDFを。 入社後は原本を。 やはり転職... なのは
転職 休職はバレないが入社日はバレる 2022年5月5日 転職歴が複数ある場合、その歴を少し調整したくなることもあると思いますが、直近の職場は詐称しない方が良いです。 私の経験でお話すると、一回目の転職は在職証明を提出するだけで良かったので入社日等は関係ありませんでしたが、今回の二回目の転職では、非常に細かく調べられました。 転職先から委託されたバックグラウンドチェック専門の... なのは
日常 早期リタイアを目指せない 2022年5月5日 50代の知人が、この度めでたく早期リタイアしました。 平日の旅行やスポーツジムなど、とても充実した日々を送っているようで、生き生きとしていました。 私も早期リタイアは憧れます。 私にとって仕事は苦行でしかないからです。 でも私は、自身が早期リタイアすることを許せないだろうなと思います。 最も仕事から離れるべきであった、... なのは
転職 次の職場は秘密にしていたのに 2022年5月1日 世間はゴールデンウィークですが、私は2日も6日も仕事です。 まぁ、週2日ならラクにこなせるし、いっか。 愛犬がいたらもっと不平不満だったけど、独り身は自分の時間が削れるだけですからね。 さて、私は来月転職を控えていますが、転職先は今の職場には秘密にしています。 ですが先日、社名を書いた紙がデスクにある状況で先輩がき... なのは
転職 今回の転職は有休消化できそう 2022年4月23日 私は前回の一回目の転職で、メーカー系SIerからITコンサルに行きました。 メーカー系SIerでは常に忙しく、午前様になることもしばしば。 今は亡き愛犬との時間を犠牲にし、有休も毎年捨て、結婚出産もせず、約15年、遅刻欠勤ゼロで社畜をしてきました。 にも関わらず、転職前に有休を取ることはできませんでした。 それどころか... なのは
転職 会社に転職先を報告しなければならないケース 2022年4月19日 こんばんは。 コロナ感染者は依然として多い中、電車はすでにコロナ前に戻っています。 出社が好きなんですかね。 家の環境が整っていないのでしょうか。 一部の業界は仕方ないですが、パソコン一つでできる業界においては、激しくナゾです。 まぁ、私もお客様の所望で仕方なく無駄に出社したりしており、こういうことなんでしょうね。 根... なのは
日常 なすび亭 恵比寿の記録 2022年4月16日 こんにちは。 前職の同僚が管理職に昇進しました。 私も6月に転職予定であることもあり、お祝いに懐石料理を食べに行きました。 恵比寿にある、なすび亭です。 恵比寿駅から徒歩10分程度のところにあります。 コースは夜でも7, 8千円ほどで、とても美味しい和食が楽しめます。 春のお料理は、鰆やワカサギなどのお魚料理でした。 ... なのは